PlayMining新ゲーム『Rogue Roll Ruler’s』ゲーム概要

PlayMining新ゲームタイトル『Rogue Roll Ruler’s(以下、”R3"といいます)』のゲーム概要をお知らせします。『R3』は2023年8月頃からプレセールを開始し、9月にローンチ(サービス開始)を予定しています。

■ ゲーム概要
『R3』はサイコロを振ってダンジョンを進み、ダメ―ジや毒などを与えてくるマスやプレイヤーの探索を妨害するモンスターを倒しながらゴールを目指すゲームです。

ダンジョンにはいくつかの宝箱が置かれていて、それを獲得すると装備や探索に役立つアイテムなどが入っているので、それを獲得し、駆使しつつダンジョンを攻略しましょう。

■ 報酬獲得の仕組み
『R3』では、ダンジョンを探索することでDEPやゲーム内アイテムを獲得することが出来ます。

また、定期的に開催されるイベントでは通常のダンジョンよりも多くのDEPやゲーム内アイテムを獲得出来るダンジョンが開放されます。

他にもダンジョン内で獲得した装備やマーケットで購入した冒険者(キャラクターNFT)を二次販売することも可能です。

■ 装備のNFT化(NFT Activate)
ダンジョンで装備を獲得した際、すべてのレアリティは”NFTになっていない状態”として獲得します。

“NFTになっていない状態”の装備について、冒険者に装備することは可能ですが、NFT化(NFT Activate)することで更に装備が強化される、専用の効果が追加される、DEP獲得量が増加するなどの利点があります。

また、”NFTになっていない状態”ではその装備は二次販売などが行えませんが、NFT化(NFT Activate)することで二次販売などが行えるようになります。

■ 冒険者NFT
ダンジョンを攻略するにあたって、プレイヤーの代わりにダンジョンを探索してくれるのが冒険者です。

探索の為には6人で1組のチーム(パーティ)を組んで探索に挑む必要があります。

冒険者には以下の様なタイプが存在しています。

・レアリティ
「Common < Uncommon < Rare < Epic < Legendary」の5種類です。

基本的には高レアリティの冒険者は性能が高かったり、特徴的な技能(スキル)を有していたりします。

ただし、低レアリティの冒険者でも使いやすい技能がある冒険者や、バランスは悪いですが突出した強みがある冒険者も存在している様です。

・タイプ
冒険者にはそれぞれ得意や役割があり、それらをタイプと呼んでいます。タイプには「アタッカー、魔法アタッカー、タンク、ヒーラー、シーフ、サポート」の6種類があり、ダンジョンを探索する上ではバランスよくパーティを作ることで、スムーズに進行することができます。

・パラメーター
冒険者には「HP(体力)、ATK(物理攻撃)、DEF(物理防御)、INT(魔法攻撃)、RES(魔法防御)、DEX(命中率)、AGI(俊敏)」の7種類のパラメーターが設定されています。

基本的には冒険者のレベルが上がればこの数値は上昇しますが、中には成長がゆっくりとしている冒険者や、特定のパラメーターだけが特筆して伸びやすい冒険者など、様々な成長の度合いがあります。

■ 装備NFT
冒険者には、ダンジョンなどで獲得した装備を設定することが出来ます。

冒険者1名に対して装備は6つ、それぞれの部位ごとに装備することが出来るので、うまい組み合わせをみつけることでダンジョン探索を有利にすることが可能です。

・レアリティ
「Common < Uncommon < Rare < Epic < Legendary」の5種類です。

レアリティになればなるほど強力な装備にはなりますが、獲得できる確率がかなり低くなります。また、レアリティが高ければ獲得可能数が少なく、レアリティが低ければ獲得出来る個数が多いのが特徴です。

・タイプ
装備はそれぞれ、「装備できる枠」が定められています。なので「同じ装備を6つ全てつける」ということができません。

枠は「両手武器、片手武器、鎧(または服)、腕甲、靴、アクセサリー」があるので、組み合わせや装備の強さを意識して使用しましょう。

・パラメーター
装備にも「HP(体力)、ATK(物理攻撃)、DEF(物理防御)、INT(魔法攻撃)、RES(魔法防御)、DEX(命中率)、AGI(俊敏)」の7種類のパラメーターが設定されています。

ただし、装備は「すべてのパラメーターがある」わけではなく、強化される値だけが設定されているのが特徴です。

また、NFT化(NFT Activate)することで今まで補正する数値がなかったパラメーターが追加されたり、マイナスだった値が少なくなったり、マイナスの値がなくなったりと、色々な効果があります。

・耐久値
装備を使えば使うだけ、その装備は傷んでしまいます。

傷んだ装備は「効果が消えてしまう」「パラメーターの値が減ってしまう」などありますので、耐久値に気を配り、万全の状態で冒険者に装備させましょう。

■「冒険者NFT」プレセール概要
冒険者NFTのプレセールを2023年8月ごろより開始予定です。

<NFTラインナップ例>
NFT名:ファルマ

NFT名:ヴァレム

<販売期間>
2023年8月頃開始予定

<販売場所>
「冒険者NFT」は『PlayMining NFT』にて販売予定です。

※なお、『R3』では、リリース時は他のPlayMiningのゲームタイトル(JobTribes等)のNFTを用いてプレイすることはできませんのでご注意ください。

■ 開発会社
株式会社クロスゲームズ | https://www.cross-games.jp/

「人とゲームを繋ぐ」をミッションとして掲げ、ゲーム開発からQAでの品質保証を提供しています。

代表者: 亀谷泰
所在地: 東京都渋谷区本町4–12–7 泉西新宿ビル1階
設立: 2006年3月
事業内容: ゲーム開発・運営移管・クリエイター派遣・アセット制作・デバッグサービス・ カスタマーサポート

今後『R3』の最新情報は下記よりご確認頂けます。
・公式サイト(https://rogue-roll-rulers.com/)
※英語版公式サイトはこちら→ https://rogue-roll-rulers.com/en/

・Twitter(https://twitter.com/R3_GAME_JP)
※Twitter英語アカウントはこちら→ https://twitter.com/R3_GAME_EN

・Discord(https://discord.gg/SwkR6ywdFU

--

--

Digital Entertaiment Asset Pte. Ltd.
PlayMining

We are issuing the crypto currency DEAPcoin and developing and operating the NFT x DeFi entertainment platform PlayMining.