モバイルバッテリーに求めるポイントについてあれこれ考えてみる

たこ
Salad
Published in
May 21, 2021

外で電子機器の電池がなくなったときって本当に焦りますよね。トイレを我慢するのと同じくらいの集中力で、いかにして電池の消費量を減らすかを考え、残量の数字を睨み続けているはず。そんな時にモバイルバッテリーがあると本当に助かります。世の中には膨大な種類のモバイルバッテリーがありますがなかなか自分の求めている条件にガッチリ会うものには巡り会えないものです。今回は個人的に選ぶ際に気にする条件(ポイント)についてだらだら書いてみようと思います。実際は自分の脳内整理をしているってのがホントのところです。

自分は今使っているモバイルバッテリーが3つめで、Anker power core 2 10000を使っています。その前はcheero power plus 3 10050mAh、その前はエレコムの5000mAの白いやつを使っていました。

実は今まで使ってきたモバイルバッテリーは全部白なんですよね。ということでまず一つ目の僕的いいモバイルバッテリーポイントその1は「傷が目立たない(劣化感を感じにくい)デザイン」です。黒いプラスチックの場合、テカってきたり傷だらけになったりで使っているとどんどん見窄らしくなっていくんですが(友達のを見た時にあー使われてるなぁって感じた)、白とかの明るい色だと使い古してる感は感じにくいような気がします。あと安っぽい質感なのも使ってるとすぐ古臭く感じるようになるのでしっかりとしたデザイン、質感のものがいいです。

モバイルバッテリーを使う中で最も気にすることといえば電池残量ですよね。電池が残ってなければ使えないわけですからちょくちょくチェックします。なことで2つ目のポイントが「残量のわかりやすさ」です。残量をライトで表示するものならライトの数が多ければ多いほどいいです。その点ではAnker powercore 2はランプが8こもあるのでものすごい便利。%表示できるものだと尚いいかも。ライトが暗いとか4つくらいしかないとかだと結構使いづらいんですよね…。ライトで思い出したんですけど昔のモバイルバッテリーって懐中電灯ついてるのがデフォルトでしたよね。懐かしい。

一昔前まではモバイルバッテリーを充電するのはmicro-USBってのがお決まりでした。使ってると端子がガバガバになってきたりすることもあったりなかったり。またMacとかを充電するには専用のモバイルバッテリーなんかが必要でした。hyper juiceとかがギークの間では流行ってましたね。しかし、今はいい時代になりました。すべてUSB Type-Cで充電ができます。でもそうすると問題になるのが出力の大きさ。iPhoneを充電出来て、かついざとなったらMacも充電できるような出力の出るものが欲しいんですよね…。てことで3つ目のポイントは「Macの充電に耐えうるW数のPD充電」です。色々調べてみるとだいたい18–20wぐらいがMacをギリ充電できるベースラインのようです(ちなみにwinだとおそらく45wはないと無理なはず)。18–20wはiPhoneを高速充電する時に使うw数なのでこれに対応したモバイルバッテリーは割と多く存在するため助かります。

人によって求める要素は色々あるかと思いますが、個人的に譲れないポイントはこの3つです。あとは、持ちやすい(棒状or薄型orコンパクト)、付加機能がある(qiとか)、コンセントにさせる(fusionって感じなやつ)とか色々ありますよね。ここら辺の要素はどんなスタイルで使うかに大きく影響してくるので使い方のスタイルについてもまた考察し甲斐があります。

で、なんでこんなことをダラダラ述べてきたかというと、さっきの3つを満たすバッテリーってほぼないんですよね…なので困ってるってのが話のオチです。

今持ってるAnker powercore 2が白くてシンプルないいデザインで電池残量も見やすくて好きだったんですが、身の回りをType-Cに統一している中でこの子だけMicro-Bなんですよね…。Macを持ち運ぶ用事も増えてきたのでMacも充電できるType-Cポートのものが欲しいんです。でも、Type-Cが載ってて白くていいデザインで電池残量見やすいものがほぼない…。少し前まではRavpower RP-PB186ってやつが29wで白のいい感じのデザインであったんですけどいつの間にか18wにダウングレードされて白は抹殺されてました。あとそもそもRP-PB186自体が正しく出力してくれない問題なんてのもあったらしい…

個人的にはAnkerがノーマルなPowercore 3(2と同じような使いやすいシンプルなデザインでType-C搭載みたいなもの)を出してくれればいいんですけどpowercore3は5000mAの小さいものかqi付きの平べったくてでかいやつしかないんですよね。平べったいやつは別シリーズにあるじゃんって思うんですが、最近のankerは全然痒いところに手が届いてくれないです。

対してよさそうだなぁとおもってるのかAukey。Basix miniってやつが白くてシンプルなデザインで20w充電が可能で良さげなんです。が、電池残量のライトが4つしかなかったり、AnkerのPowerPort Atom III Slimっていう充電器のデザインに似てて個人的にこれがあんまり好きなデザインじゃなかったってのもあって🤔ってなっています。

他にはCIOのSMARTCOBY Pro 30Wっていうのも良さそうだなと思ったりしてます。残量は数値でみれるし、30w給電もできるし、シンプルでいいんですが、色が黒な上に(まあそれはデザインがシンプルなので悪くはないと思ってる)なんか表面がシリコン加工されてるらしいんですよね。これ多分加水分解で数年したらベットベトになってるんじゃ…と思ったので候補から消えました。白で加工のない(or Ankerみたいな凹凸加工)バージョンが出たらいいんですけど無さそうだなぁ。あとロゴがちょっとダサい。

なかなか欲しい条件にあうものって無いものですね。まだまだモバイルバッテリー探しの日々は続きそうです。ひたすらAmazonとGoogle先生と睨めっこし合う日々…。いいのが見つかるといいなぁ。

--

--