Homepage
Open in app
Sign inGet started

Sasaki Shogo

佐々木正悟の公式ブログです

  • 出版物
  • 現在の活動
  • これまでの活動
  • 読んだ本の紹介
  • アイディア
  • 企画メモ
  • ブログ
  • Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 13, 2016

    Macでアプリケーション内ウィンドウ切り替えるショートカットは?

    今日のライフハック

    全アプリ共通!Macのアプリケーション内ウィンドウ切り替えは「command + F1(FN + F1)」
    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 12, 2016

    ライフハック@広島のセミナーレポートいただきました。MPについて抜粋

    佐々木さんは、意志力をRPGゲームに登場するMP(マジックポイント)のようなもの、として説明をされていました。
    佐々木さんがウィキペディアから引用されていた「マジックポイント」の説明を見てみると…なるほど、驚くほど「意志力」をうまく説明している感じがします。
    ●マジックポイントが0に近づくと魔法は使えなくなる
    →意志力が0に近づくと疲労困憊で何もする気がおきなくなる
    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 11, 2016

    シナプスを広くしてくれるツール

    最近読んだ『非モテの品格』という本の影響で『モテキ』というコミックを読み進めています。

    こういういかにも自分のような主人公が女性著者の手によって書かれるようになったというところに「時代」を感じますが、受動的な男子とか、ちょっと違うような気もするけど「草食系」で自虐系というのは、「最近のはやり」かもしれないけれど、実は昔っからいたはずです。

    「そうだ、おれには何かしら嫌なところ、反感を呼ぶようなところがあるんだ」シチェルバツキー家から出てきたリョーヴィンはそんなことを思いながら兄のもとを目指して歩…
    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 7, 2016

    タスクリストに書かれていることはいつも「近未来」のこと

    たとえばGTDでも何でもいいのですが、やりたいことをすべて書き出したとして、それらに「たどり着く」ために、現在すべきことは、何でしょう?

    リストを作れというライフハックに欠けているのは、いつもこれです。
    リストと現在を接続するラインが欠けているのです。

    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 6, 2016

    ライフハック@ライフログ

    こちらの記事を読んで、私もLife Cycleというものをダウンロードしてみました。

    正直言うと、私はもうそれほど「自動記録」というものに興味を持ってはいません。

    「たすくま」で自分に関する情報はことごとくといっていいほど記録してあるため、自動的だろうと何だろうと、記録が二重になってしまうので、それほど興味深いものにはならないのです。

    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 5, 2016

    ライフハック@横浜を開催します

    リンク先でも書いていますが、これは数回でフェードアウトしてしまった「Yokohama Lifehack Hands-on」の仕切り直しも兼ねたワークショップです。

    北真也 @beck1240 さんと共催のワークショップとなります。

    少人数制で、最大6名程度の参加者とさせていただきます。ので、今回はすでに残席4名という状況ですが、開催日も約10日後の12–17(土)となっておりますので、興味…

    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 4, 2016

    ライフハック@他律

    自律の重要性はよく説かれるものの

    わたしにも理由はわかりませんが、何をやったら進んだのかはわかります。
    それは、ツイキャス。
    ツイッターと連携して動画配信ができるサービスです。
    古いiphoneで執筆中の様子をうつしながら、だらだらおしゃべりしています。
    そうしたら、なぜか進んだ!
    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 3, 2016

    ライフハック@男子

    有り体に言えば、ライフハックに男性も女性もないと思う。

    ただ、現実問題として、ビジネス書を買う人は男性に多く、私が学生時代には、「電子手帳」や「PIM」などをいじくり回しているような女子を目にすることはなかった。もっとも、そんな「男子」を目にすることも、きわめて少なかったのだが。

    最近私は「男であることからの逃避先としてのライフハック」という課題を、意識していたりする。表向きではないけれど。

    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Dec 2, 2016

    ライフハック@広島はとても楽しかったです

    11–27(日)にライフハック@広島という名称でセミナーを開催しました。場所はもちろん広島です。

    参加者さんはみなさんとても活発で、質問も飛び交い、何度もやりたくなるような内容でした。大変ありがたかったです。

    今回はとにかく、3部構成で集中的に「ジレンマとMP」の話をしてしました。

    第1部 葛藤があると実行力が落ちる話

    Read more…
    Go to the profile of 佐々木正悟
    佐々木正悟
    Nov 21, 2016

    やる気を、行動力につなげるにはどうすればいいか?

    【公開日】2016/11/22

    ライフハック系の本を出してからもずっと、私は、モチベーションというテーマで本を書いたり連載記事を書いたりしてきています。

    理由は簡単で、私自身が「やる気」で苦しんできたからです。

    しかしそもそもこの言い方自体に引っかかりを覚えるのです。「やる気」で苦しむってどういうことか?

    Read more…
    About Sasaki ShogoLatest StoriesArchiveAbout MediumTermsPrivacy