普段使いのWebアプリ―Chromebook編

Letticia
Satsangah
Published in
3 min readMay 11, 2019
Photo by Host Sorter on Unsplash

Chromebookを買うと、いろんなことをWebアプリでやりたくなります。なんでかっていうと、新しいマシンをずっと触っていたいので、普段PCでやることが、全部Chromebookでできないかなって考えがちだからです。今回は僕がChromebookで使ってて、便利じゃぁないかって思ってるWebアプリの話をします。あ、今回はお仕事寄りのモノで。

Chat

勤務先ではSlackをいれてます。別室で会議中でも、外出してセミナー参加中でも、チームのメンバーと連絡とれるのは便利ですね。
攻殻機動隊のアニメみてると、9課メンバーが出先で音声通信してるシーンがありますが、僕の中ではあんな感じの便利さです。

チームでの資料の共有

Confluence がとても便利です。いわゆるWikiですね。
業務では、チームで共有しておきたい文書の作成ってけっこう頻繁にあると思います。何かの手順書なんかのドキュメント類もそうですし、ミーティング用の資料もそうですね。
個人的には、あらかじめOfficeで作ってMailで送るとかもうしたくないです。ミーティングのメンバーが集まったときに、1〜2人最新版じゃないのを見てる人、いますよね。
あと誤字やミスった記述が見つかっても、その場ですぐ直せるトコもいいです。コメントもつけられて、ミーティングの後から思い出したことを書いといてくれる人もいますね。

TODO、タスク管理

Trelloを使っています。
付箋にやること書いてホワイトボードに貼って、未着手・作業中・完了って感じで移動させていってタスク管理するやり方があるんですが、それをブラウザで再現してくれるサービスです。
これもチームで使ってます。上長がこういうのを見てくれる人の場合、些細なコトでもカードとして書いて入れとくと、いちいち報告しなくてもいい(報告の代わりになる)ですし、カードごとにコメント入れられるので、ボヤきながら相談するみたいなこともできます。
一人でも使えるし、チームで使うともっと便利っていういいサービスですね。

少し規模が大きくなると、TrelloよりJIRAのほうがマッチするかもしれません。Trelloより超超高機能ですが、初見にはクソ難しいので、こっちはよく調べてから導入したほうがいいですね。

Mail, Calendar, Storage

うちのお寺(勤務先の研究所とは別)ではG Suite を入れてて、GMailやカレンダー、Googleドライブ他諸々を使えるようにしてあります。これは多くの方が利用中だと思うので、小規模な組織でもG Suite いい感じですよってだけ書いておきます。

SNS

TwitterやFacebookやってます。Twitterは tweetdeck.twitter.com と公式Webアプリ半々くらいで使ってます。
Tweetdeck 結構便利なんでおすすめです。自分のタイムライン、Mention、通知、リストやタグ検索などを横並びにして表示できます。ハッシュタグ指定のあるイベントや勉強会で、専用のラインを追加したりして使ってます。

--

--

Letticia
Satsangah

Engineer at National Institute. /Buddhist Monk (Jodo Buddhism).