英語への苦手意識を克服して、楽しく英語を学べる画期的な方法

これを知ると、きっと世界に出たくなる

Kenji Nakamura
SD-LAB
6 min readDec 6, 2016

--

海外で仕事をしていても英語が苦手な僕

仕事でも、プライベートでも、英語ができると人生の選択肢が増えることは言うまでもありません。

僕が国際ラーニングファシリテーターとして、カンボジア(来年はフィリピンやバングラデシュなど)で活動できるのは、ある程度、英語ができるからです。

ただ、僕は決して英語が得意でも上手でもありません。むしろ苦手です。自分で言うのもなんですが、英語力の不足をコミュニケーション力で補ってきたというのが本音です。中学、高校、大学、大学院、イギリスの大学院の合計13年間も英語を勉強してきたのに、です。

特に、リスニングとスピーキングは超苦手です。留学しておいてなんですが、ネイティブの自然なスピードの会話なんて、半分も理解できません。カンボジアで欧米人が集まるパーティに行っても、英語に自信がなくて自分から楽しめません。(若い頃は体を張った笑いでグイグイ前に出たものですが・・・)

英語の勉強、好きですか?

自分では分かってるんです。自分の夢を実現するためには、もっともっと英語ができないといけないということは。でも、13年間やってきて、今の英語力ということを考えると、なかなか英語の勉強に本気になれませんでした。そもそも、英語の勉強が楽しいという記憶がないですし・・・。

あなたはどうですか?
英語の勉強、好きですか?

実は最近、英語のある学び方を知りました。それ以来、毎日、英語の勉強を楽しくやっています。大嫌いだったリスニングも、細切れ時間を見つけては楽しみながらやっています。英語の小説まで読み始めています。英語の学び方を理解した上で、英語を学んでいるので、吸収も早いです。そして、わからないところがあっても、いちいち焦ることもなくなりました

さらに、これは英語の学び方だけでなく、語学の学び方です。来年はこの学び方でクメール語とタイ語にも挑戦しようと思っています。今からその挑戦にワクワクしています。

英語を正しく学ぶには?

僕が英語の学び方を教わったのは、何度か紹介したことがあるtoieeという教育研究機関です。今回、僕が学んだ音声の一部(一部といっても約半分はあります)を無料で公開しています。ぜひ聞いて実践してみてください。ここを実践するだけでも、英語を楽しく上達させることができると思います。

ちなみに、この音声全体で話されている内容は以下の通りです。

  • なぜ、子供は語学をうまく学べるのか?その理由が明快にわかり、大人の学習に活かせます
  • 50歳から20ヶ国語を喋れるようになった(ネイティブレベルは、14ヶ国語) カナダ人の秘密とは?
  • 脳科学者も進める、ジョン万次郎方式で英語の発音を驚くほどよくする方法とは?
  • 英語を前から、丸呑みして理解できる「脳」を作る具体的な5ステップとは?
  • 英語習得の鍵は意識的に無意識を鍛えること、その方法は?
  • 英語を学びながら、人間特有の学習のメカニズムを学び、他の分野を学ぶ速度も上がってしまう講座です

楽しくないと学びじゃない

上の音声で話されていることを、楽しく体験しながら学べる講座があります。今、話題のアクティブラーニングや加速学習、チーム学習を取り入れた、最新の学習理論に基づいて設計された講座です。講座といっても、楽しいワークショップ型で、学ぶ楽しさを思い出させてくれるものです

この講座で、僕がファシリテーターをさせていただきます。この数ヶ月、日本とカンボジアで様々な講座のファシリテーションをしてきました。中でも、この英語講座をやるのがとても楽しみです。一緒に英語を楽しく学んで、世界とつながっていきたいです。

英語が下手だと思われたらどうしよう、とかそんなの不要です。ぜひ、英語の学習を一緒に楽しみましょう。(講座に参加できない場合でも、上記の音声はぜひ聞いてくださいね。公開されているところを実践するだけでも効果が大きいので!)

Love Learning English 講座

12月30日(金)10:00ー13:00(30日の午後は「すごい手帳」講座も開催します)

◉国際協力に関心がある大学生、社会人、経営者へ。

あなたと途上国の人がともに成長し、幸せになるための方法を学びませんか?

国際協力 オンライン寺子屋(無料)はコチラ

◉ すごいスタディツアー Social Learning Tour in Cambodia

いろんな団体や活動を訪問するだけのスタディツアーではありません。出会い、挑戦、体験、振り返り、仲間、楽しい修行・・・いろんな要素がつまった、超濃厚なツアーです。すべてのプログラムにラーニングファシリテーターとして私が同行します。

◉フォローしておいてください。

活動を通して得た学び、カンボジアでのソーシャルラーニングツアー、日本での講座・ワークショップなどのご案内をしますので、下の方法で、ぜひ私をフォロー(Follow)しておいてくださいね。Mediumのアプリをスマートフォンにダウンロードしておけば、新しい記事がアップされると通知がくるので便利です。
iphone アプリ
Android アプリ

※実際のフォロー(Follow)ボタンは、このすぐ下にあります。

◉サービスはコチラ

◉お問い合わせはコチラ

--

--