『JAMstack 完全入門 ハイパフォーマンス Web サイト構築』という本を出します

trkw
soussune
Published in
5 min readOct 6, 2018

10月8日に開催される技術書典5にsoussuneとして参加します。
技術書典は今回が初参加です😉

soussune ブース

soussuneは、「け53」に配置されました。
出口のほうのスペースになります。

サークル「soussune」は「け53」

JAMstack 完全入門 ハイパフォーマンス Web サイト構築

soussuneの二人は今回JAMstackという技術にフォーカスした本を執筆しました。日頃からsoussuneのサイトや業務で作っている高速なWebサイトの構築技術についてまとめています。

JAMstack 完全入門とはこんな本

  • 昨今求められる高速なWebサイトを実現するための仕組みを解説
  • WordPressサイトに比べて10倍速くなる!
  • サーバー代が$5000/月から$5/月になる!(ケースによります)
  • モダンフロントエンド技術で開発者体験を向上!

JAMstackとは?

JavaScript、APIs、Markupを用いた新しいWeb開発手法です。従来のLAMP構成のようなオンデマンドなサーバーサイド処理を事前に処理してしまうことで運用コストを減らしてパフォーマンスを向上させ、マイクロサービスとフロントエンドのみで開発します。

どんな人向け?

  • サーバーサイドの運用がつらい方
  • 昨今のフロントエンドを知りたい方
  • より一層フロント技術を活用したい方

~まえがきより~

NetlifyのCEOが提唱する新しいWeb開発アーキテクチャ、
SPAとSSRを超える「JAMstack」の仕組みがゼロから分かる本!

フロントエンドやその周辺技術はこの10年ほどで大きく変化しました。

昔は片手間であったものが、いまや複雑なものになっています。また、流行した技術がほんの1,2年で様変わりするような変化の速さは、フロントエンド以外の分野から見ると技術を追うのが馬鹿らしいとさえ思われるかもしれません。

10年前の技術でWebを作ることはできますが、今どきのフロントエンド開発者がそうすることはまず無いでしょう。そうしたフロントエンド内外の空気感の差というものが最近大きくなってきたのではないかと思われます。

本書では JAMstack という新しいフロント運用技術を取り上げつつ、こうした技術が使われるように至った歴史的な経緯や、フロントエンドが追求していることについて解説をしていきたいと思います。

内容プレビュー

ページ一覧

頒布物

書籍版とPDF版での提供になります。

  • 【書籍+ダウンロードカードセット】 頒布価格:1000円
  • 【ダウンロードカード版】 頒布価格:1000円

書籍+PDF版、PDF単体版ともに同じ1000円です。つまり、会場で書籍を買っていただいた方にはもれなくPDF版もセットで提供します。

本は80部刷りましたので欲しいという方はぜひお早めにお越しください!

関連書籍紹介

つのぶえ出版 「け52」

  • GatsbyJSで作るモダンウェブサイト
  • Netlifyで始めるサーバーレス開発

soussuneのお隣のつのぶえ出版さんからはなんと2冊同時リリースですが、GatsbyJSとNetlifyは我々のJAMstack本でも密接に関係している技術です。というかJAMstack = GatsbyJS + Netlifyと言っても過言ではありません。つまり要チェックですね!

ザ・シメサバズ「こ36」

  • ゼロから始めるNetlify

こちらもNetlifyの本。大きく人気を集めた 静的サイトを公開するならどこがいいの? の記事を書かれた @nabettu さんによるNetlify入門本です。つまり要チェックですね!

--

--