大阪のみなさんこんにちは:6月30日日本で最初のRoad to Tokyo Tour開催します。

Tech in Asia JP
Tech in Asia JP

--

来る6月30日、私たちテック・イン・アジアはOsaka Innovation Hubでテック・イン・アジアツアー:Road to Tokyo Tokyo 2015の最初のイベントを開催します。

いや、ホンマやで。

スタートアップで働いている方、スタートアップに投資している方、または日本のスタートアップのエコシステムについてもっと知りたい方は是非このイベントにお越しください。9月に開催されるテック・イン・アジア東京2015への交通費、宿泊費、無料ブースをゲットするため5つのスタートアップがピッチコンテストに参戦します。

DeNAのJames Riney氏、Gengo共同創業者兼CEOのMatthew Romaine氏、はてなの栗栖義臣氏と知名度の高い3名の審査員がフィードバックをし、パネルディスカッションでは大阪からどのようにして世界クラスのスタートアップを輩出していくかを話します。

日本の第2の都市である大阪は、ベンチャー企業を確立し支援するうえで東京の適法な代替案として自身を位置づけようとしています。イベント会場からわかるように大阪府は地元のスタートアップコミュニティではプロアクティブです。Osaka Innovation Hubは市内で始めてみたい方なら誰でも自由に出入りでき、ミートアップや他イベントも定期的に開催しており、 地元の起業家コミュニティを支えるHack Osakaもそのうちの一つです。

また地方政府からのサポートとして、中央政府は医療分野のスタートアップにユニークな機会を設けています。アベノミクス構想の3本目の矢のもと、革新的な医療用途やバイオテクノロジーのため大阪は経済特区に指定されました。日本の急速な高齢化と人口の縮小を考慮すると、スタートアップには医療技術部門を崩壊する大きなチャンスがあります。

Road to Tokyo Tourのイベントへの無料チケットはこちらからゲットできます。

それでは皆さん、大阪でお会いできることを楽しみにしています!

おおきに!

場所

大阪イノベーションハブ

〒530–0011 大阪市北区大深町3番1号

グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階

アクセス方法はこちらから

スケジュール

18:00–18:30:受付、ネットワーキング

18:30–18:40: オープニング

18:40–19:10: パネルディスカッション

19:10–19:15: 休憩

19:15–20:15: スタートアップデモ(5分間ピッチ/5分間Q&A)

20:15–20:20: 休憩

20:20–20:30: 勝者発表

20:30–21:30: ネットワーキング

備考:英語のピッチでも構いませんが、当日のイベントは主に日本語で行われます。

審査員

DeNA投資家 James Riney氏

James Riney氏は消費者のインターネット、バーチャルリアリティー、ヘルスケア、IoTへの投資に焦点を当てている、モバイルインターネットの大企業DeNAのベンチャーキャピタリスト。また彼は同企業のインド、タイ、インドネシアへの最初の投資を率いた。

Gengo共同創業者兼CEO Matthew Romaine氏

Matthew Romaine氏は、連続起業家であるRomaine氏は、人々がつながり世界中で簡単にコミュニケーションが取れるようになる破壊的なサービスを開発することを楽しみにしている。

はてなCEO 栗栖義臣氏

栗栖義臣氏は開発者としてはてなに入社する前は大阪大学で原子力を研究。すぐにプロジェクトリーダーとエンジニアリングの主任になった。CEOになる途中、彼は Wii Uの野望であるMiiverseを開発及び出荷を通して支援するため任天堂に声をかけられた。

--

--

Tech in Asia JP
Tech in Asia JP

Tech in Asiaは、アジアに焦点を当てたテック情報やスタートアップのニュースを提供し月間1000万PVを誇るメディアを運営。毎年アジア最大級とされるカンファレンスをシンガポール・東京・ジャカルタの3都市にて開催、累計参加者は1万5000人以上。シンガポール本社を2011年に設立(日本支社は2014年)。