保険

Ismail Arai
Virginia在外研究記
Mar 27, 2022

必要な保険は何か

アメリカの医療費は日本より高額ですので保険がないと怖いです。
そもそもJ1ビザ取得者は以下の要件を満たした保険があることが前提になっていてこれが滞在中に確認できないとビザが失効する恐れがあります。

  • Medical benefits of at least $100,000 per accident or illness
  • Repatriation of remains in the amount of $25,000
  • Expenses associated with medical evacuation to your home country in the amount of $50,000
  • A deductible not to exceed $500 per accident or illness

職場に上記条件を伝えたところ、保険契約もしてくれたので僕は保険の選定作業はやっていません。
保険料は1人1年で13万円だったようです。
契約した海外旅行保険の証明書はこんな感じです。
東京海上日動の東京はTOKIOなのか・・・

契約した海外旅行保険の補償内容証明書

先方が斡旋する保険は自己負担分がいくらかあって$500は超えないのを保証するだけみたいなので、自己負担ゼロの日本の海外旅行保険の方になって安心でした。
ちなみに職場は歯科治療補償までは出してくれませんでした。高いんでしょうね・・・

保険執行

多分、日本で契約する海外旅行保険はほとんどが立替払いです。
4人家族の1年間では何かしら不具合が出ますので、何件か病院にお世話になりました。
病院の窓口では保険証を出せって最初に言われます。一応契約している保険の証明書を出しますが向こうが求めているものではないので、立替払いだから一旦全額払うといえば済みます。
保険金請求書と病院と薬局のレシートを保険会社に送ると、実費+交通費(自家用車の場合ガソリン代を住所から自動計算)の小切手が届きます。
日付を確認したところ請求書を送ってから小切手の入金完了まで20日間ほどでした。
件数も少ないので事案を列挙します。

保険金

病院の窓口やGoodRXでクーポンがなぜか配られていて、それを見せると大分安くなります。僕はGoodRxのアプリを入れていました。
https://www.goodrx.com/
1つだけタミフルを例に挙げると$264.07が$85.93になってました。割引後でも高いですが・・・

薬はクーポンを使うべし

保険外の手続き

一応誰も虫歯にはならなかったのですが、僕が歯槽膿漏になってしまいました。歯医者に診てもらったところ患部が親不知なので抜歯することになりました。
契約していた海外旅行保険は対象外だったのですが、日本の健康保険をよく確認してみると海外の治療費も一定の自己負担率で処理してくれることが分かったので、職場の福利厚生係に相談して還付手続きをしました。
初診・検査$240.53、抜歯$309.67で合計$550.20かかったところ、14,840円が還付されていました。7割負担といったところです。

--

--