幸福とは

まずは自己満足の習慣化

たぶん、幸福なんてものには答えはないでしょう。人はそれを求め続けるモノという存在なのかもしれませんね。

レスポンス元のストーリーを読むと、こころさんは、常に、何かと何かを比較している文章を繰り返しています。このリフレインの波が私には何とも心地良いわけですが、比較が得意な人は分析能力が高いことが分かります。この場合は、自己分析能力が高いということです。

どこかに埋没し、融合しているとき。認めてほしいと殊更に声を上げることも、自己と他者との認識の…

最近の私の活動

CreatorQsF(くすふ)さんのストーリーに私と思われる人物の名前を見かけたので、飛んで参りました。メンションの形式で名前を入力しないと通知されないので、うっかり見逃すところでした。

Medium…


ビジネスチャンス

汎兮堂さんの原文のストーリーを読んで私が感じたのは、上記の内容です。ストーリーが至高なら、音声も至高であるべき、というブランド化で他社と差別化していき、トップを狙っていくということです。

ただし、米国の場合は自己主張する文化ですから、逆に自声で投稿する人の方が多いような気がします。「有名人の声」で付加価値を付ける人は、明らかに金儲けを狙っていく連中や企業だけではないかと推測しています。

Latest

通勤時間を最も効率良く過ごす3つの方法

Naokiさんが大変苦労されているようなので、ここは私から一つ、ライフハック風に「通勤時間を最も効率良く過ごす3つの方法」として、解決策を提案してみましょう。

a)車内でワークアウトをする

運転中のタイピングやフリック入力は大変危険です。残された大事なご家族のためもやめましょう。「打つ」なら「乗るな」。「乗る」なら「打つな」。昔からの格言があるくらいです。


バイノーラルマイクのおすすめ

Podcastで他者とは違ったスタイルで個性を出す

CreatorQsF(くすふ)さんのPodcastを聴いてきました。私はPodcast界隈には全く入っていないため実情が分からないのですが、面白い使い方の一つとしてバイノーラルマイクの使用をオススメします。

理由は、「他者とはちょっと違ったスタイルで個性を出す」ためです。Podcast界隈でも既に当たり前にやっていることなら、申し訳ないです。通常、自分の声だけを録音するなら「指向性マイク」があれば良いのですが、そこ…