7末に来日講演、AkiParty,など ニコ技深圳コミュニティ&高須の月次報告 2018年07月

今回の活動報告も遅れてしまいましたが、次回はメイカーフェア東京の案内もしたいため、
7月後半に送ろうと考えています。

■8月4日 秋葉原でイベント16:00–21:00 AkiParty
秋葉原のライブハウスMograで、DIYの工作物とクラブミュージックが融合したイベントをやります。
http://club-mogra.jp/2018/08/04/3560/

■7月最終週に来日予定
8月4–5日でメイカーフェア東京が告知され、僕も来日します。
7月の最終週を目処に日本に行く予定です。8月頭にはすぐ東京を離れるのですが、
講演などのご依頼がある方はご連絡ください。
今のところ、
7/30 俯瞰サロン(たぶんPublic)
8/2 早稲田大学 ゼミ(たぶん学生じゃないとは入れない)
8/5 Startup Weekend 講演(チケット買わないとならない)
などが決まっていますが、パブリックに見れる講演がきまったら、ここで告知します。

■深圳にてオープンデイ
今月も7月13日に華強北オフィスにてオープンデイを行います。今月はJENESISの新工場お披露目と同日で
続けて行えるようにしています。
https://www.facebook.com/groups/ntshenzhen/events/

また、24日から臨時オープンデイやビールミートアップなど、多くのイベントを行います。
7月後半に深圳に来れる人はぜひ。

■シンガポールにてSTEMツアー
また、8月20日に、教育関係者を対象に、メイカーフェア香港とあわせて香港のメイカー教育を見にいく
現地集合のスタディツアーを予定しています。
お申し込みはこちらから
https://goo.gl/forms/3kOzACPYf6tIGHaG2

■華強北コワーキングスペース
ニコ技深圳コミュニティでは、華強北のコワーキングスペースを運営しています。
https://medium.com/ecosystembymakers/segmaker-b3ff42ce3265
運営費は企業スポンサーと寄付ベースで行っています。一ヶ月1000元で企業スポンサーを
募集しているほか、随時寄付を受け付けています。(僕も毎月このスペースで書いた原稿料から
寄付しています)

僕とのアポイントやプレゼンは具体的な商談を除いてオープンデイの日に限らせていただいていますが、
深圳への滞在中に作業したいとか、僕たちのコミュニティと繋がってビジネスに生かしていきたいとか、
そういう拠点としてご協賛いただく・ご利用される際にはぜひお声がけください。

■スマホで読める深圳ガイド
深圳の歩き方2018 中国初めての人が公共交通機関で歩き回れる、スマホで読める #深センの歩き方 #マッハ新書
https://takasumasakazu.booth.pm/items/874821
先月もご案内したマッハ新書で、深圳の観光ガイドを出しました。

来月以降は、このようなイベントに参加します。来る方ぜひお会いしましょう。
メール最後の告知コーナーに募集中のイベントをリンクしてあります。

7/July Nico-Tech Kanazawa(Japan)
7–8/July Maker Faire Hongkong
21–22/July Hangzhou Mini Maker Faire
4/Aug AKiParty Tokyo
4–5/Aug Maker Faire Tokyo
6/Aug STEM Meetup Asia in Tokyo
17–19/Aug Maker Faire Singapore
Maker Faire Hongkong, Taipei, New York, Shenzhen…..

今月の活動報告です。

伊藤@東大
日立総合計画研究所の機関紙『日立総研』の特集「新興国に拡がるイノベーション・ホットスポット」に寄稿しました。タイトルは「イノベーション加速都市・深圳 「新興国×テック」の時代に日本はどう取り組むのか?」です。(http://www.hitachi-hri.com/journal/vol13_01.html)

高口康太
「金は出しても口は出さない」シャオミ、現地を訪ねて分かった驚異のベンチャー育成術 | BUSINESS INSIDER JAPAN https://www.businessinsider.jp/post-168112

「スマホで稼がないスマホメーカー」シャオミ、その異色のビジネスモデルに迫る | BUSINESS INSIDER JAPAN https://www.businessinsider.jp/post-167984

中国で闇雲にイノベーションが誕生するメカニズム VCと多産多死がもたらす中国の“社会実験”JBpress(日本ビジネスプレス) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53350

日本以上のブラック労働でも悲壮感はない、中国のある事情 (1/3) — ITmedia ビジネスオンライン http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/07/news005.html

「“中国のMIT”清華大学が仕掛ける「グローバル起業家ネットワーク」」 2018年07月号 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/magazines/detail/80

いつまでたってもアリペイ日本版ができない理由 | DG Lab Haus https://media.dglab.com/2018/05/28-pay-01/

高須正和
深センの最新デジタル家電展示場が苦戦する「さもありなん」な理由
お役所仕事の難しさは深センでも変わらない(ダイヤモンド・オンライン)
https://diamond.jp/articles/-/172407

また英国がコンピューターの歴史を作るときが来た — — 「英国のMakerムーブメントは世界一」Raspberry Pi財団代表エベン・アプトンが語る(Fabcross)
https://fabcross.jp/topics/tks/20180626_uk_makermovement.html

Maker Proのためのクラウドファンディング、Quickstater — — 個人や小チームが、フルタイムでなくホビーで始めるプロジェクトのために(Fabcross)
https://fabcross.jp/topics/tks/20180619_quickstater.html

中国で知ったものづくり、アフリカに広げる(日経ビジネス)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030900211/062200008/

中国を飛び出してアフリカへ(日経ビジネス)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030900211/062200008/

— -告知(来月イベントやるから来て、とか、本出すよなど) — — — — — — — — — — — — — — -

NT金沢2018、7/7土・8日に金沢駅で開催!
MakerFaire的なイベントNT金沢が、今年も金沢駅のすぐ前で開催されます。出展者も100も超え、研究100連発などのステージイベントもあります。東京大阪からでも日帰り圏ですので、みなさんのお越しをお待ちしております!
http://nt-kanazawa.org/

高須さん講演会@金沢(7/6金の晩)
NT金沢2018の前夜祭的に、高須さんの講演を企画しました。深センをテーマにした講演も今年で3年目、毎年深セン速度で進化していく内容です!
「メイカーズのエコシステムをざっくばらんに語るMake/ニコ技な夜 E(エボリューション)」
https://itzakkubaran.connpass.com/event/90971/

中野志穂@ギーク中国語講座
●引き続きHSK3級対策講座開催中です。勉強会は以下のFacebookグループで告知しています。
https://www.facebook.com/groups/ribengeekzhongwen/

●クリーク・アンド・リバー社の協力により、ギーク中国語講座を企業研修講座として開発する取り組みを始めました。まずはお試しコースである「ONEトレ」と、発音の基礎を学ぶ3回コースを設定しました。有料コースになりますが、ご興味ある方はぜひ!
※すでに定員に達している場合はご了承ください。

PEC ONEトレ「明日深圳で使えるギーク中国語講座」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/452
現地ですぐに使える!中国語初歩 ~中国・深圳のITビジネスをご紹介しながら~(全3回)
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/453
(全3回コースは優待を適用させていただきますので、このメールを見た!とお伝えください。)

伊藤@東大
7/10 15:00~、所属研究所の公開セミナーで話します。なぜ中国でイノベーションと社会実装が加速しているのか?
http://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/research/seminar/

— — SEG出張所スポンサーからの告知 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — -
深圳・華強北電気街の中心にある、ニコ技深圳観察会SEG出張所は、以下のスポンサー様(A-Z順)に支えられて運営しています。深圳にいらした際にはお立ち寄りください。
Anypay株式会社
a&vein株式会社
JENESIS(SHENZHEN) CO.,LTD
ハコスコ株式会社
頼 勝一様

出張所について
https://medium.com/ecosystembymakers/segmaker-b3ff42ce3265

スイッチサイエンスのグループ会社「144Lab」で開発している「うんこボタン」。Makuakeでのクラウドファンディングで目標達成しました。初期ロット分の樹脂成形品が到着。プリント基板の実装、天面装飾のステッカー、紙パッケージ、説明書などなど、こまごまと手配を進めています。
>https://unkobtn.com/

--

--