ブロックチェーン エンジニア集中講座 week5 ~Ethereum基礎編~ 参加レポート

HashHub Space
HashHub
Published in
5 min readJan 10, 2019

HashHubでは毎週日曜日に2ヶ月集中して学習をするブロックチェーンエンジニア集中講座をフレセッツと共同で運営しています。詳しくはこちらをご確認ください。

ブロックチェーンエンジニア集中講座:https://www.blockchain-edu.jp/

<参加レポート>

week1 ~ブロックチェーンの仕組みと概要~:参加レポート

week2 ~ビットコイン基礎編~:参加レポート

week3 ~ビットコイン応用編~ :参加レポート

week4 ~ビットコイン実践編~ :参加レポート

week6 ~Ethereum応用編~ :参加レポート

week7 ~Ethereum実践編~ :参加レポート

week8 ~Ethereum挑戦編~ :参加レポート

week9 ~特別講義~:参加レポート

講義開始

年明け最初の講義ですが、今週からEthereumの回になります。最初に今回からメンターとして参加してもらう木澤さんの紹介から始まりました.実際に業務として触っていたこともあり、心強いメンターの一人になるのではと思います。

まずはEthereumの基礎から説明していきます。予測市場を例に、Ethereumで作るスマートコントラクトが従来のものと何が違って何がいいのかを説明しながら進みました。次にBitcoinとの違いとしてチューリング完全であること、UTXOモデルではなくアカウントベースの残高管理方式でユーザーとの結び付きをしているなどを説明しました。

次にEthereumで使用する二種類のアカウントを説明しました.EhereumではEOAとCAを使用します。EOAはユーザーが所有して管理している普通のアカウント。CAはコントラクトを作成した時に仮想的に作られるものをCAであるという説明がされました。その後ブロックが大まかにブロックヘッダーとトランザクションリストで構成されていること。トランザクションリストは実際にブロックに含まれるトランザクションが入るということを説明しました。

ここまで基礎的なものを説明した後Go-Ethereum(geth)の使い方を説明しました。これは一旦講師の日向さんが一通りやっているのを見て、その後受講者が試してみるということになりました。

最初にジェネシスブロックの作成を行い、その後プライベートネットワークの起動を行います。その後アカウント(EOA)を作成し、残高の確認、マイニング、送金などを行いました。まずは基本的な操作を行った説明しました。

一通り終了した後、いよいよSolidityでHello Worldを返す簡単なコントラクトを作ってみます。そのためのツールとしてRemixを使用しました。コントラクトを書く際の決まりや、デブロイの仕方などを説明しました。

一旦Remixでコントラクトを作成した後はコマンド画面でもコンパイル,デプロイをやってます。コンパイルした後のバイナリデータや、ABI形式でコンタラクトの入力値が得られることも説明されました。これをすることでいかに初期のEthereumを動かすのが面倒であったかがわかりました。

その後あらためてテキスト内容を説明し、ハンズオンという形になりました。

まとめ

基礎的な部分だけを冒頭に説明して、その後はすぐにgethやSolidityなどの技術的な説明になりました。前回までのBitcoin編のように,基礎編はほとんど講義で終わるかと思いましたが、すぐにコードを書き始めたのは本講座の特徴かなと思いました。ただし環境構築で躓いたり、バージョンによっては動かなかったりする方が見受けられましたが、講師やメンターが直接アドバイスをして乗り越えていました。

お正月明けでしたがみなさんしっかり熱量高く参加されていてとても良い雰囲気でした。いよいよ押し返し!頑張っていきたいと思います。

お知らせ

■HashHubでは入居者募集中です!

HashHubは、ブロックチェーン業界で働いている人のためのコワーキングスペースを運営しています。ご利用をご検討の方は、下記のWEBサイトからお問い合わせください。また、最新情報はTwitterで発信中です。

HashHub:https://hashhub.tokyo/

Twitter:https://twitter.com/HashHub_Tokyo

■ブロックチェーンエンジニア集中講座開講中!

HashHubではブロックチェーンエンジニアを育成するための短期集中講座を開講しています。お申込み、詳細は下記のページをご覧ください。

ブロックチェーンエンジニア集中講座:https://www.blockchain-edu.jp/

■HashHubでは下記のポジションを積極採用中です!

・コミュニティマネージャー

・ブロックチェーン技術者・開発者

・ビジネスディベロップメント

詳細は下記Wantedlyのページをご覧ください。

Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/hashhub/projects

--

--