*ネタ記事です*
この記事は自社ブログに転記しました。
https://kineca.dev/6-4b7a0132201a477baccbe9db63982ed0
先日アプリ内で都道府県選択のために、selectタグを設置して都道府県を選択させたかったのですが…
※代理Publishしてます。Publisherは株式会社キネカCTOなのでお間違えなく
みなさん初めまして! 大貫と申します。株式会社キネカで、インターンとしてアプリ開発に携わっています。
今回は、大学四年生の私が2社のエンジニアインターンを経て、なぜキネカでもインターンを始めたのかという理由と、実際に他社のインターンと比べてキネカのインターンがどうだったのかという点について書こうと思います。
この記事は自社の開発ブログに移動しました!
https://kineca.dev/Ionic-3-Web-Lighthouse-5-Tips-a16317a6c2874973b0034fe111fe53ee
初めまして、エンジニアの山家です。
エントリー記事第5号です。よろしくお願い致します。
参画のきっかけ
参画する前、店を決めるコンシェルジュ、合コン参加者、運営者の3つのタイプのユーザがよしなに合コンセッティングをできるサービス開発の検討していておりCtoCで技術的に参考にするサービスを調査してました。
株式会社キネカCTOの竹口です。リーン開発時に、エンジニアだからこそハマりやすい落とし穴について、経験を交えて書いていきたいと思います。
私は以前の記事「創業1年目のスタートアップがIonicを採用した方が良い5つの理由」の自己紹介で書いた通り、DeNA時代に数十の新規事業が立ち上がり死んでいく環境の中で、リーン開発のノウハウを叩き込まれました。また、キネカを創業してから二つのアプリを立ち上げ、現状どちらもPMF(Product Market Fit)に達しつつあります。