Homepage
Open in app
Sign in
Get started
Inside Hitachi Design
Follow
ストラテジックデザイン部になりました
ストラテジックデザイン部になりました
小さな部署から見える小さなデザインの変遷
柴田吉隆
May 8, 2023
デザイナーが地域の中で実践と対話から見つけた「関与」の可能性 / Designship 2022
デザイナーが地域の中で実践と対話から見つけた「関与」の可能性 / Designship 2022
期間が空いてしまいましたが、2022年11月11.12日に、有明にあるパナソニックセンター…
金田麻衣子
Mar 31, 2023
インハウスデザイナーとしてCOPに関わる
インハウスデザイナーとしてCOPに関わる
2022年11月7日~19日、エジプトのシャルム・エル・シェイクで開催された気候変動対策の国際会議であるCOP27「国連気候変動枠組条約第27回締約国会議」に参加した。2021年、英国グラスゴーで開催されたCOP26に続き、2度目の参加であった。ここでは、企業に所属するインハウス…
池ヶ谷和宏
Jan 21, 2023
街の人たちを感じる
街の人たちを感じる
三浦海岸で見つけた「関与」の第一歩
柴田吉隆
Nov 9, 2021
デザイナーとしてパンデミック下の海外プロジェクトに関わること
デザイナーとしてパンデミック下の海外プロジェクトに関わること
【Designship2021登壇まとめ】
鍾イン YING ZHONG
Nov 9, 2021
ロングライフなデザイン
ロングライフなデザイン
イチから立ち上げた情報サービスで賞をいただきました
柴田吉隆
Nov 1, 2021
むちゃぶり
むちゃぶり
2050年の社会課題解決のために、大学と企業がなすべきことを提言せよ
Chiaki Hirai
Jul 7, 2021
SFプロトタイピングとは科学技術とデザイン、哲学の交差点だ
SFプロトタイピングとは科学技術とデザイン、哲学の交差点だ
Round-table talk #03 『SFプロトタイピングについて』
高田将吾
Jun 28, 2021
私がSFプロトタイピングを始めた理由
私がSFプロトタイピングを始めた理由
社会・生活のモックアップとしてのSF小説
高見真平 Shinpei Takami
Jun 16, 2021
いつでも,どこでも,環境にやさしい電気を
いつでも,どこでも,環境にやさしい電気を
持続可能な社会を実現するために個人でできる事で何があるだろうか。ボランティアや地域活動など実際にアクションを起こす以外にも,天然素材や再利用可能な素材でできた洋服や靴を購入するといった事で貢献する人も増えてきている。
Michiki Nakano
Mar 30, 2021
地域の「関与」をアートで探る
地域の「関与」をアートで探る
Future Living Lab / Hi Miuraの実践
金田麻衣子
Mar 29, 2021
”未来の働き方”と”ワーカーの挑戦”自律を促す行動のデザイン
”未来の働き方”と”ワーカーの挑戦”自律を促す行動のデザイン
ウェビナーレポート:第2回
岡田量太郎
Mar 24, 2021
研究者として草の根のデジタル革命に関与する
研究者として草の根のデジタル革命に関与する
わたしは、IT系の研究者です。 いままで大型コンピューターや企業向けサーバー、ストレージ装置など、それこそ冷蔵庫くらいの大きさの製品の研究と開発をたくさん行ってきました。
森木俊臣
Mar 23, 2021
ビジョンデザインのパンフレット
ビジョンデザインのパンフレット
ウェブでの配布を(ようやく)はじめました
柴田吉隆
Mar 4, 2021
ビジョンの多元性
ビジョンの多元性
大企業における集団的センスメイキングを促すビジョンデザイン
柴田吉隆
Feb 26, 2021
意義を生み出す組織
意義を生み出す組織
佐宗邦威さんが「宗教的」なモデルとして読み解くビジョンデザイン
柴田吉隆
Feb 26, 2021
”未来の働き方”と”ワーカーの挑戦” 自律を促す行動のデザイン
”未来の働き方”と”ワーカーの挑戦” 自律を促す行動のデザイン
ウェビナーレポート:第1回
岡田量太郎
Feb 25, 2021
New Normal Mobility ①
New Normal Mobility ①
空想都市を舞台にアフターコロナを考えたオンラインイベント、その開催経緯と工夫
高田将吾
Feb 7, 2021
利用から関与へ
利用から関与へ
みらいのやさいの種は新しいモビリティシステムの種
柴田吉隆
Dec 6, 2020
Help me now: デザイナーが起案したサービス事業とプロトタイピングの話 ①
Help me now: デザイナーが起案したサービス事業とプロトタイピングの話 ①
生活・社会のモックアップとしての漫画
高見真平 Shinpei Takami
Nov 11, 2020
新しい信頼がつくる未来のインフラ
新しい信頼がつくる未来のインフラ
千葉工大生によるニュー信号機
柴田吉隆
Oct 29, 2020
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ③
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ③
前々回、前回の記事に続き、アフターコロナのQoLを考えるための「持続可能な社会のきざし」という、日立のデザイン組織の中で行っている未来洞察の内容について、ごく簡単に紹介する。
柴田吉隆
Oct 15, 2020
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ②
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ②
前回の記事で、アフターコロナのQoLを考えるための「持続可能な社会のきざし」という、日立のデザイン組織の中で行っている未来洞察について紹介した。この記事では、その妄想の内容について、ごく簡単ではあるが紹介をしたいと思う。繰り返すが、これらは次の時代のQoLとは何かという考えを巡ら…
柴田吉隆
Oct 14, 2020
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ①
持続可能な社会のきざしから考えるアフターコロナのQoL ①
CEATEC 2020で紹介されるひとつの「未来」
柴田吉隆
Oct 13, 2020
About Inside Hitachi Design
Latest Stories
Archive
About Medium
Terms
Privacy
Teams