鎖界隈でよく耳にする「cryptoeconomics」に興味があるのでどんなものなのか見ていきたいと思います。
僕は今、大学の経済学部生ですが、色んな意味であまり大学生活を楽しめていないのでこれからcryptoeconomicsをモチベーションに生きようかなと思っています。
さて、読んで字の如くcryptoeconomicsはCrypto(暗号学) + Economics(経済学)を組み合わせた学問です。
Ethereumはいかにして限界突破するのか。
先日、ニュースアプリ等を手掛けるGunosyの子会社として設立された株式会社LayerX。代表取締役の福島さんはビジネスとしてのブロックチェーンについて以下のように宣言しています。
VCはブロックチェーンプロジェクトにどんな期待を抱き、何を託しているのだろうか?
COSMOS…
Ethereumに関するそれぞれのコンセンサスアルゴリズムの長所と短所からイーサリアムにおけるコンセンサスアルゴリズムはどうあるべきか考えます。
この記事は、Karl Floersch氏 の「Simple Decentralized App Architecture」を翻訳したものです。全てのクレジットは、Karl Floersch氏に属します。
DAppsを構築していく上で、2つの重要なテクノロジーが存在します。以下で図式を用いて解説します。