2018年12月2日(日)、日本基礎心理学会 第37回大会で行われた「第10回 錯視・錯聴コンテスト授賞式」で表彰していただきました! 具体的には、アニメーションフローティングペンの「Type…
2018年10月27日の放送でアニメーションフローティングペンが紹介されました! 文具コレクター対決の後編で、コレクターさんが紹介してくれたのは、2010年に作った最初のバージョンです。
MdNさんの記事では、アニメーションフローティングペンがGifアニメになって動いているのでぜひ見てください!
完成が2カ月遅れていたType Cペンをすべての私のKickstarterプロジェクトの支援者に送付しました。また、販売していただいているお店でも準備販売が始まっています。遅れた理由は、画像のチューニングです。
Type AとType…
上野の森美術館で開催中の「ミラクルエッシャー展」の特設ショップでアニメーションフローティングペンの販売が始まっています。
M・C・エッシャー、みなさんご存知ですよね?…
神保町のデザイン系のセレクトショップ、AssistOnさんにてアニメーションフローティングペンを扱っていただけることになりました。デスクトップ小物やバッグなどすばらしい商品にまじって置いていただけるのは、本当に嬉しいです。ぜひお寄りいただいて手にとってみてくださいね。
アニメーションフローティングペンを販売していただいているお店の一覧です。
■東京都
●文房堂(神保町)東京都千代田区神田神保町1–21–1tel. 03–3291–3441 http://www.bumpodo.co.jp/
1つ目は、目黒にある東京都写真美術館のミュージアムショップです。アニメーションフローティングペンは、白と黒の世界。しかも、A Man in a Pen, Walkingは、私をキャプチャしたものなので、写真の世界にちょっぴり近いのではないかと妄想しています。都写美においでさいは、探してみてください。