Top Stories published by Not status quo bias in 2015
January
February
September
October
November
December

「rebuild.fm」と世代間におけるIT系情報の違いについて

Miyagawaさんの「rebuild.fm」にてこのブログのエントリが紹介された(どうもご紹介ありがとうございます)。

自分のブログが、他の人のブログやキュレーションサイトで紹介される事は、よくある事でそれ自体は別に驚かなかったのだが、驚いたのは周りの反応だ。今まで、自分のブログが大きなニュースサイトや「はてなブックマーク」のホットエントリーに紹介されても、周りの人間からそれを指摘された事はなかった。


「ソリティアおじさん」はなぜ消えた?

ソリティアがWindowsに登場してから25年経ったらしい。以前はソリティアと言えば、仕事があまり忙しくないおじさんが、昼休みの間中やっているゲームの代名詞として君臨していた。私が社会人になって入った会社では、確かに仕事があまりないおじさんがソリティア…


ゾンビは自分の事を「ゾンビ」とは言わない。

見に行くと「我々はまだ生きてます」なんて書いてあるんですが、「我々はまだ生きてます」と主張するプロジェクトが生きているわけがなく… ised 八田真行「オープンソースの構造と力」より

「人間には賞味期限がある」とは誰の言葉か忘れてしまったが、人間はともかく「文化的な物」や「ある特定の組織」、利用されている「道具」などは「寿命」がある、どんなに活発な物でもいずれ消えていく。これはしょうがない。まさか、今でも電話の代わりに電報を利用する人もいないだろうし、映画を見る時に活弁士がしゃべることもない。

These were the top 10 stories published by Not status quo bias in 2015. You can also dive into monthly archives for 2015 by using the calendar at the top of this page.

About
Not status quo bias
IT会社に勤めている人の個人的な日記です。
More information
Tags
Editors