Homepage
Open in app
Sign inGet started

the first of a million leaps

たくさん跳ぼう。

  • コミュニケーション
  • フィールドワーク
  • プレイスメイキング
  • いろいろ
  • 加藤研
  • 100円ショップを「読む」

    100円ショップを「読む」

    Understanding 100-yen shop
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Dec 22, 2021
    「旅」はつづく

    「旅」はつづく

    The journey continues
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Jan 10, 2021
    『ファミリーカメラ』によせて

    『ファミリーカメラ』によせて

    日曜日。友人が主宰する展示を観るために、神戸に向かうことになった。
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Feb 1, 2020
    写真を洗う

    写真を洗う

    あの日から、まもなく9年になろうとしている。…
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Feb 1, 2020
    フェス

    フェス

    3月末、卒業生の披露宴に招かれた。ひさしぶりに「研究会」のOB/OGたちとも再会し、ちょっとした会話をきっかけに、いちど「同窓会」のような集まりを企画しようという流れになった。
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    May 7, 2019
    余白の理由(1)

    余白の理由(1)

    「余白」から考える
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Apr 24, 2019

    ミルクティー

    2008年2月15日
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Mar 10, 2019
    Latest
    ドリップ

    ドリップ

    ☕️展覧会は、メディアだ。人と人を出会わせ、ことばを生む。そして、いろいろなことを考えさせる。15回目の「フィールドワーク展」が、無事に終了した。まずは、足をはこんでいただいたみなさんに、お礼を。ありがとうございました。…
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Feb 11, 2019
    かかわりのフィールドワーク

    かかわりのフィールドワーク

    ともにふり返る
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Feb 5, 2019
    書き初め

    書き初め

    ⛩2019年1月2日
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Jan 2, 2019
    的な(3)

    的な(3)

    It’s like… (part 3)
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Aug 15, 2018
    的な(2)

    的な(2)

    It’s like… (part 2)
    Go to the profile of Fumitoshi Kato
    Fumitoshi Kato
    Jul 26, 2018
    About the first of a million leapsLatest StoriesArchiveAbout MediumTermsPrivacy